いいオフィス大名天神 by DESIGNITE R.F.YAMAKAWA
「福岡県福岡市」のコワーキングスペース
📣営業時間変更のお知らせ📣 2025年4月10日(木)9:00-21:00 停電年次点検のため、9時からの営業となります。 ☕ウォーターサーバーのお水、お湯は、ご自由にお使いください。 📳通話や会話は問題ございませんが、WEB会議の際はイヤフォンをご使用いただく等、周りの方へのご配慮をお願いいたします。 🧹ご使用後は、テーブル拭きなど掃除をお願いします。 💻フォンブース、個室、会議室はアプリからの予約制です。無断使用の場合は、罰金を請求いたします。
プラン・料金
休館日:不定休
時間課金ですぐに使える
ドロップイン
現在、利用できます
4月3日(木)
07:00〜21:00
4月4日(金)
07:00〜21:00
4月5日(土)
07:00〜21:00
4月6日(日)
07:00〜21:00
4月7日(月)
07:00〜21:00
4月8日(火)
07:00〜21:00
4月9日(水)
07:00〜21:00
フリースペースをご利用いただけます。 個室・会議室は事前にご予約ください。
平日料金
30分利用
¥275
1時間利用
¥550
1時間30分利用
¥825
2時間利用
¥1,100
2時間30分利用
¥1,375
3時間利用
¥1,650
3時間30分利用
¥1,925
1DAY利用
¥2,200
月額定額で全国使い放題
パスポート
現在、利用できます
4月3日(木)
07:00〜21:00
4月4日(金)
07:00〜21:00
4月5日(土)
07:00〜21:00
4月6日(日)
07:00〜21:00
4月7日(月)
07:00〜21:00
4月8日(火)
07:00〜21:00
4月9日(水)
07:00〜21:00
フリースペースをご利用いただけます。 個室・会議室は事前にご予約ください。
個室・会議室を時間指定で
予約
設備・サービス
(高速)
ドリンク
コピー
OK
テレカンのご利用について
オープンスペースでもオンライン会議可能です。 イヤホンの着用必須、声の大きさ等、ほかのお客様へのご配慮お願いします。
説明
『DESIGN×IGNITE』快適でやる気に火をつけられる「場」がここにあります。 スタートアップや九州進出を狙う中小企業など“新しく始めたい”という人や企業の力になれる「場」を提供します。 オープンスペースの他、1名用のオンラインブース(完全個室)や会議室もあるので、さまざまな用途でご利用が可能です。 また、ショールームとしても活用しており、実際に店内で使用した家具を購入でき、オフィス創設の際に空間プランニングや家具レイアウトもご相談いただけます。
アクセス
チェックインまでの流れ
エントランス扉前の掲示板に案内のあるQRコードをスキャンしていただき入室をお願いいたします。
レビュー
営業
4ヶ月前
2回目の訪問
1名用のオンラインブースなど設備も整っていて、オープンスペースも広々しているので、利用しやすかったです。
この度はご利用いただき誠にありがとうございます。 そのように仰っていただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。 またのご来店を心よりお待ちしております。
渡辺 滋
4ヶ月前
2回目の訪問
福岡市のコワーキングスペース激戦区でも十分映える、仕事が捗るスペースかと
この度はご利用いただき誠にありがとうございます。 そのように仰っていただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。 またのご来店を心よりお待ちしております。
経営/役員
3ヶ月前
1回目の訪問
とても充実したスタイリッシュな設備で大満足でした!!
この度はご利用いただき誠にありがとうございます。 そのように仰っていただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。 またのご来店を心よりお待ちしております。
月額プラン
店舗を月額定額で利用できます。
各プランのご契約は店舗までお問い合わせください。
平日プラン
ホリデープラン
【完全個室】1名用
全営業日ご利用いただけます。
月額オプション
各オプションのご契約は店舗までお問い合わせください。
法人登記・ポスト
バーチャルプラン(ポスト付き)
ロッカー
よくあるご質問
ドロップインの場合は、チェックアウトの際に利用時間に応じた決済が行われます。チェックイン中は、アプリの画面で現在の料金を常にご確認いただけます。
■詳しくは法人プラン紹介ページへ
https://corporateplan.e-office.space/
運営会社
アール・エフ・ヤマカワ株式会社
社名:アール・エフ・ヤマカワ株式会社 事業内容:家具・什器の企画デザイン製造卸売及び販売、空間プランニング、介護リフォーム 創業から60年以上、中小企業向けに高デザイン・高機能・高コスパな商品提供を行うオフィス家具メーカー。また、働き方に合わせたオフィスプランニングや、学習塾等の教育機関、宿泊施設などの空間プランニングも行う。 「オフィス」を構成するあらゆるエリアに必要な家具・什器を自社で企画し、デザイン設計から販売に至るまで一貫して行う。
いいオフィスのご利用方法
1
店舗を探す
アプリをダウンロード、会員情報を登録
ご利用前にクレジットカードを登録してください。店舗を探す
アプリ内の地図から店舗を探すことができます。予約は基本的に不要ですが、一部店舗では予約が必要な場合もございます。店舗の詳細ページをご確認ください。店舗に到着
スタッフがいる店舗の場合は、スタッフに「いいオフィスを利用したい」とお伝えください。セルフ(スタッフがいない)店舗の場合は、店舗の入口にあるQRコードから、チェックインを行います。
2
入店する
QRコードをスキャンし、チェックイン
スキャンのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の入口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックインを行います。ご利用プランを選択
ご利用プランを選択してください。パスポートを契約している方は、こちらからご選択ください。画面表示に従って入店
セルフ店舗の場合は、画面に表示されている「解錠ボタン」もしくは「鍵の番号」から、ご自身で入店ください。
3
利用する
リアルタイムに、現在の利用時間や料金が確認できます
利用中は、現在の料金が表示されます。
4
退店する
QRコードをスキャンし、チェックアウト
チェックアウトのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の出口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックアウトを行います。利用料金を確認し、決済するボタンをタップします
チェックアウトをお忘れになると、継続して課金がなされますので、ご注意ください。決済完了
この画面が表示されると決済完了になります。退店
ご利用ありがとうございました。