いいオフィス国立 by chain.tokyo
「東京都国立市」のコワーキングスペース
いつも綺麗に使ってくださり、ありがとうございます。 今後もご協力をお願いいたします。 ご退室時、どなたもいらっしゃらないようでしたら、エアコンと照明の電源をオフにしていただけますようお願いいたします。 お飲み物はトイレ横、キッチン内の冷蔵庫にございます。 全て無料となっておりますので、ご自由にお召し上がりくださいませ。 会議室はご予約をいただいたお客様のみご利用いただけます。 ご利用前に必ず『会議室予約』よりご予約くださいませ。 会議室利用のお客様でもフリースペースは時間内に限りご自由にご利用いただけます。 アプリの仕様上、連続で15時間以上ご利用にはなれません。15時間で強制的にチェックアウトとなりますのでご注意くださいませ。チェックイン状態でないままのご利用は固くご遠慮願います。 長時間ご利用のお客様はお時間をご確認の上、ご利用くださいませ。 また混雑時以外は仮眠等にご利用いただいても構いません。他のお客様のご迷惑にならないようご配慮いただき、ご自由にお使いくださいませ。
プラン・料金
休館日:不定休
時間課金ですぐに使える
ドロップイン
現在、利用できます
8月27日(水)
24時間営業
8月28日(木)
24時間営業
8月29日(金)
24時間営業
8月30日(土)
24時間営業
8月31日(日)
24時間営業
9月1日(月)
24時間営業
9月2日(火)
24時間営業
平日料金
1時間利用
¥440
2時間利用
¥880
3時間利用
¥1,320
4時間利用
¥1,760
1DAY利用
¥2,200
月額定額で全国使い放題
パスポート
現在、利用できます
8月27日(水)
24時間営業
8月28日(木)
24時間営業
8月29日(金)
24時間営業
8月30日(土)
24時間営業
8月31日(日)
24時間営業
9月1日(月)
24時間営業
9月2日(火)
24時間営業
個室・会議室を時間指定で
予約
設備・サービス
(高速)
ドリンク
コピー
OK
テレカンのご利用について
周囲の音が入りにくいハイバックソファのお席を複数ご用意しております。そちらをご利用いただく事でより快適にオンラインミーティング等が可能となります。
説明
アクセス
チェックインまでの流れ
エレベーターはございません。階段にて3階までお越しくださいませ。入口の扉にあるQRコードを読み取り、アプリを起動しご入室くださいませ。数秒後に自動でロックが掛かります。ご入室後はロックが掛かった事を必ずご確認くださいませ。 エアコンや照明がついていない場合はつけてからご利用くださいませ。 ご退室時、どなたもいらっしゃらないようでしたら、お手数ではございますが消していただけますようご協力をお願いいたします。
レビュー
エンジニア/プログラマー
6日前
1回目の訪問
良い点 ・ディスプレイが多く全席1-2台使える。 ・ソファー席はZoomしやすく快適。 ・フリードリンクがとても充実。 ・掃除や管理は行き届いていて清潔。 悪い点 ・場所がわかりにくすぎる。 ・3階までの階段が狭く暗い。 ・そのためか他に客がいなく静かすぎる。 ・監視カメラの台数とても多く動作音気になる
その他
23日前
4回目の訪問
オーナーなのでしょうか。ソファに横になり寝ている人がいました。
広報/PR/IR
6ヶ月前
3回目の訪問
月額プラン
店舗を月額定額で利用できます。
各プランのご契約は店舗までお問い合わせください。
いいオフィス国立 by chain.tokyoが24時間365日ご利用できます。
いいオフィス国立 by chain.tokyoが平日AM8時半~PM18時まで利用可能です。
いいオフィス国立 by chain.tokyoが、土曜・日曜・祝日に、いつでも使えるプランです。
いいオフィス国立 by chain.tokyoが全日AM5時~AM10時半まで利用可能です。
月額オプション
各オプションのご契約は店舗までお問い合わせください。
バーチャルオフィスとして、住所利用、法人登記、郵便転送(月1回まで無料)が使えるプランとなります。
バーチャルオフィスとして、住所利用、法人登記、郵便転送(月1回まで無料)が使えるプランとなります。 学生のみ利用可能です。契約時に学生証などの確認をいたします。
いいオフィスプレミアムパスポートやその他住所利用、法人登記、郵便転送(月1回まで無料)のないプランに加えるオプションです。
鍵付きロッカー
よくあるご質問
ドロップインの場合は、チェックアウトの際に利用時間に応じた決済が行われます。チェックイン中は、アプリの画面で現在の料金を常にご確認いただけます。
■詳しくは法人プラン紹介ページへ
https://corporateplan.e-office.space/
運営会社
国立日本総合研究センター株式会社
いいオフィスのご利用方法
1
店舗を探す
アプリをダウンロード、会員情報を登録
ご利用前にクレジットカードを登録してください。店舗を探す
アプリ内の地図から店舗を探すことができます。予約は基本的に不要ですが、一部店舗では予約が必要な場合もございます。店舗の詳細ページをご確認ください。店舗に到着
スタッフがいる店舗の場合は、スタッフに「いいオフィスを利用したい」とお伝えください。セルフ(スタッフがいない)店舗の場合は、店舗の入口にあるQRコードから、チェックインを行います。
2
入店する
QRコードをスキャンし、チェックイン
スキャンのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の入口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックインを行います。ご利用プランを選択
ご利用プランを選択してください。パスポートを契約している方は、こちらからご選択ください。画面表示に従って入店
セルフ店舗の場合は、画面に表示されている「解錠ボタン」もしくは「鍵の番号」から、ご自身で入店ください。
3
利用する
リアルタイムに、現在の利用時間や料金が確認できます
利用中は、現在の料金が表示されます。
4
退店する
QRコードをスキャンし、チェックアウト
チェックアウトのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の出口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックアウトを行います。利用料金を確認し、決済するボタンをタップします
チェックアウトをお忘れになると、継続して課金がなされますので、ご注意ください。決済完了
この画面が表示されると決済完了になります。退店
ご利用ありがとうございました。