いいオフィス学芸大学 by GAKUDAI COLLECTIV COWORKING+ATELIER
「東京都目黒区」のコワーキングスペース
🔰 初めてのご利用の方へ 施設の入り口に注意事項がございます。よく読んでご利用いただくようにお願いいたします。 月額会員様をご希望の方は、内覧は随時受け付けておりますので、HPよりお申し込みください。
プラン・料金
休館日:不定休
時間課金ですぐに使える
ドロップイン
現在、利用時間外です
7月6日(日)
10:30〜18:30
7月7日(月)
10:30〜18:30
7月8日(火)
10:30〜18:30
7月9日(水)
10:30〜18:30
7月10日(木)
10:30〜18:30
7月11日(金)
10:30〜18:30
7月12日(土)
10:30〜18:30
平日料金
1時間利用
¥550
1時間30分利用
¥825
2時間利用
¥1,100
2時間30分利用
¥1,375
3時間利用
¥1,650
3時間30分利用
¥1,925
4時間利用
¥2,200
4時間30分利用
¥2,475
5時間利用
¥2,750
5時間30分利用
¥3,025
1DAY利用
¥3,300
月額定額で全国使い放題
パスポート
現在、利用時間外です
7月6日(日)
10:30〜18:30
7月7日(月)
10:30〜18:30
7月8日(火)
10:30〜18:30
7月9日(水)
10:30〜18:30
7月10日(木)
10:30〜18:30
7月11日(金)
10:30〜18:30
7月12日(土)
10:30〜18:30
個室・会議室を時間指定で
予約
設備・サービス
ドリンク
コピー
OK
テレカンのご利用について
・ラウンジ:イヤホン着用の上、周囲に配慮して小声でご利用ください ・オンラインブース:イヤホン着用の上でご利用ください ・会議室:室内にスピーカーフォンあり(USB-C)
説明
学大高架下に誕生した「GAKUDAI COLLECTIV」のコワーキングは、公園の緑が視界にグッと広がる開放感溢れた空間で、「はたらく」を起点に、まちとの関わりがグッと広がっていくような場所です。 心地よいパーソナルスペースを確保し作業に集中できる環境はもちろん、インスピレーションを与え合い、互いの職能を交換しながら、地域と連携したワクワクする企画やプロジェクトが次々と生まれる仕組みを整えていきます。
アクセス
レビュー
日比野 亮二
4ヶ月前
1回目の訪問
中村 将達
4ヶ月前
2回目の訪問
クリエイター
4ヶ月前
3回目の訪問
月額プラン
店舗を月額定額で利用できます。
各プランのご契約は店舗までお問い合わせください。
フルタイム会員
LOUNGE_WEEKDAY会員
週末(土日)会員
モーニング会員
COWORKING ROOM C-1
COWORKING ROOM C-2
COWORKING ROOM C-3
COWORKING ROOM C-4
COWORKING ROOM C-5
COWORKING BOOTH C-6
ATELIER BOOTH A-3
ATELIER BOOTH A-4
ATELIER BOOTH A-5
ATELIER BOOTH A-6
ATELIER BOOTH A-7
ATELIER BOOTH A-8
ATELIER BOOTH A-9
ATELIER BOOTH A-10
よくあるご質問
ドロップインの場合は、チェックアウトの際に利用時間に応じた決済が行われます。チェックイン中は、アプリの画面で現在の料金を常にご確認いただけます。
■詳しくは法人プラン紹介ページへ
https://corporateplan.e-office.space/
運営会社
一般社団法人学芸会
いいオフィスのご利用方法
1
店舗を探す
アプリをダウンロード、会員情報を登録
ご利用前にクレジットカードを登録してください。店舗を探す
アプリ内の地図から店舗を探すことができます。予約は基本的に不要ですが、一部店舗では予約が必要な場合もございます。店舗の詳細ページをご確認ください。店舗に到着
スタッフがいる店舗の場合は、スタッフに「いいオフィスを利用したい」とお伝えください。セルフ(スタッフがいない)店舗の場合は、店舗の入口にあるQRコードから、チェックインを行います。
2
入店する
QRコードをスキャンし、チェックイン
スキャンのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の入口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックインを行います。ご利用プランを選択
ご利用プランを選択してください。パスポートを契約している方は、こちらからご選択ください。画面表示に従って入店
セルフ店舗の場合は、画面に表示されている「解錠ボタン」もしくは「鍵の番号」から、ご自身で入店ください。
3
利用する
リアルタイムに、現在の利用時間や料金が確認できます
利用中は、現在の料金が表示されます。
4
退店する
QRコードをスキャンし、チェックアウト
チェックアウトのボタンを押すと、カメラが起動します。店舗の出口または受付にあるQRコードをスキャンし、チェックアウトを行います。利用料金を確認し、決済するボタンをタップします
チェックアウトをお忘れになると、継続して課金がなされますので、ご注意ください。決済完了
この画面が表示されると決済完了になります。退店
ご利用ありがとうございました。